今日高校野球甲子園の決勝でしたね。

全ての選手の皆さん、激闘お疲れ様でした。

今更なのですがベスト4で敗れた山梨学院高校のピッチャーの檜垣瑠輝斗投手は新居浜市出身の高校2年生です^_^

小学生の頃からうちの院に治療に来てくれてた選手です。

しばらく見ない内に身体が大きくなって凛々しい顔になって活躍する姿に感動しました。

来年もチャンスはある!!

檜垣瑠輝斗選手頑張れ

全ての高校球児も頑張れ

 

8月18日月曜日はお盆でお休みします。

11日月曜日の祭日は営業します。

湿度の高い日が続きますね。

汗が乾燥せずに体の熱が放散されずに疲れや不快感が出やすくなります。

冷たいものを控えて元気でお過ごしください^_^

昨日は午後からお休みして松山市で神経整体の勉強に行ってきました。

少しずつアップグレードして患者さんにより良い治療が提供できるようにしたいです。

 

お知らせ

8月18日月曜日はお盆休みします。

明日7月24日(木)午後から松山で定期勉強会のためお休みします。

本格的な熱い夏がやってきましたね。

高温多湿で身体にストレスが多くなります。

暑さで交感神経(活動モード)副交感神経(リラックスモード)のバランスが乱れやすくなります。

特に副交感神経が乱れると胃腸の働きが低下して食欲不振や夏バテの原因になります。

適度なクーラーで高温多湿を避けつつ

逆にお腹は冷やさないように冷たい飲み物や麺類を摂り過ぎないようにお気をつけくださいね

 

 

6月4日は仕事を臨時休業しまして家族で大阪万博に行ってきました。

混雑と暑さを避けるために6月の平日に行くことにしました。

いろいろと言われておりましたが

トイレは充実してましたし、

日陰や座る場所も沢山ありまして快適でした。

働いてるスタッフの方

駐車場の誘導してくれる方も非常に丁寧で行ってよかったです。

近未来を感じれるので皆さんも是非行かれたら良いと思いました。

香川県にある『りすのくつ』と言う名前のパン屋さんに行きました。

古民家でとても雰囲気の良い若いご夫婦が頑張られてました。

肝心なパンの撮影を忘れました。

ハードパンで美味しかったです。

はりきゅう工房は4月30日と5月1日お休みします。

その他の祭日は営業します。

ここ何年か花粉症の症状がなかったのですが今年は桜が散ってる中で花見をしたせいなのか鼻水が止まらなくなりました。

鼻の粘膜が腫れてるのでセルフ治療をしました。

本当は首や背中も治療するのですが応急処置で鼻だけの鍼ですがそこそこスッキリしました。

花粉症の原因に腸の状態の悪さが原因とも言われています。

甘い辛いと言ったら刺激の強い食事

寝不足にストレス

アルコール摂取(特にビール) 

身体の中から元気に変えていきましょう^_^

本日3月27日(木)午後から松山で治療の勉強の為にお休みします。

毎月第四木曜日は午後からお休みさせていただきます。

家族で久万高原のくままちひなまつりに行ってきました。

雨でしたが、街を上げてしっかり雛人形が飾られており圧巻されました^_^

今回で10回目みたいです。

4月6日迄です。

皆様もぜひ

↑癒しの音楽で全国行脚されてる雲水さん

 

先日ご縁がありまして雲水さんの相方さんが治療に来てくれました。

YouTubeを聞いて一目惚れしましてCDを購入しました。

何かわからないのですが不思議と癒される曲を演奏されていまして、どんな手なのか握手していただきました。

いろんな職業の方の手を触りましたが

今までに触った事のない感じの手でした。

雲水さんは手の掌自体が楽器なのかも知れません^_^

YouTubeで『ガンクドラム雲水』で調べると色々聞けますよー


Copyright (C) Harikyuu Koubou. All Rights Reserved.