香川県にある『りすのくつ』と言う名前のパン屋さんに行きました。

古民家でとても雰囲気の良い若いご夫婦が頑張られてました。

肝心なパンの撮影を忘れました。

ハードパンで美味しかったです。

はりきゅう工房は4月30日と5月1日お休みします。

その他の祭日は営業します。

ここ何年か花粉症の症状がなかったのですが今年は桜が散ってる中で花見をしたせいなのか鼻水が止まらなくなりました。

鼻の粘膜が腫れてるのでセルフ治療をしました。

本当は首や背中も治療するのですが応急処置で鼻だけの鍼ですがそこそこスッキリしました。

花粉症の原因に腸の状態の悪さが原因とも言われています。

甘い辛いと言ったら刺激の強い食事

寝不足にストレス

アルコール摂取(特にビール) 

身体の中から元気に変えていきましょう^_^

本日3月27日(木)午後から松山で治療の勉強の為にお休みします。

毎月第四木曜日は午後からお休みさせていただきます。

家族で久万高原のくままちひなまつりに行ってきました。

雨でしたが、街を上げてしっかり雛人形が飾られており圧巻されました^_^

今回で10回目みたいです。

4月6日迄です。

皆様もぜひ

↑癒しの音楽で全国行脚されてる雲水さん

 

先日ご縁がありまして雲水さんの相方さんが治療に来てくれました。

YouTubeを聞いて一目惚れしましてCDを購入しました。

何かわからないのですが不思議と癒される曲を演奏されていまして、どんな手なのか握手していただきました。

いろんな職業の方の手を触りましたが

今までに触った事のない感じの手でした。

雲水さんは手の掌自体が楽器なのかも知れません^_^

YouTubeで『ガンクドラム雲水』で調べると色々聞けますよー

妻のお誕生日に寿司膳さんに行きました。

どの料理もとても美味しかったです^_^

 

 

お写真の掲載はご本人の了解をいただいております。

お任せで全身の治療を依頼されましたので体中鍼の山です。

骨格も大きく丈夫な方用です^_^

患者様によって刺激量や鍼の打ち方を変えております。

鍼を希望されない方には手技のみにも対応してます。

あとよく聞かれるのですが鍼は使い捨てのディスポタイプを使用してますので清潔です。

 

 

*写真掲載は本人に確認済みです

台風前の気圧の変化によるもの物でしょうか、頭皮に痛みを感じると言う事で来院されました。

肩背部と頭皮に鍼とパルス治療をしました。

頭が柔らかく楽になられたそうです^_^

1月31日

フジの立て直しの為に今年いっぱい閉店するみたいです。

フジは私が生まれた頃には既にありまして、高校生くらいの時に一度改装されて現在のフジになりました。

フジも含めて少しずつ世の中は変化して行くのは寂しいですが、もっと良くなると信じて楽しい未来にしていきたいですね。

15年使用した事務作業をする椅子が壊れかかったので新しい椅子を購入しました。

折角なので姿勢が矯正されるアーユルチェアーを買いました。

この椅子に座ると自然に背中が伸びて足を組んだりする気になれない構造になっておりました。

少しお尻が痛いですが自分で使用して良かったら患者さんにもオススメしたいです^_^


Copyright (C) Harikyuu Koubou. All Rights Reserved.